第2回「JASHのつどい」 アルバム&音源公開
去る、2025年10月4日(土)に開催した第2回「JASHのつどい」〜聖マグダレナ・ソフィア列聖100周年記念〜を記録した、アルバムスライドショーと合唱等の音源を公開します。
会場にいらした方も、今回は来られなかった方も、下記下線部をクリックしてぜひご視聴ください。
◎アルバムスライドショーはこちらからご覧ください。画面右下の矢印のアイコンをクリックしていただくと全画面表示なります。
◎第一部 お聖堂での校歌・聖歌の合唱の音源はこちらからお聞きください。シスターのご挨拶、お祈り、JASH・姉妹校同窓会会長挨拶、入退場の演奏までノーカットでお聞きいただけます。
◎校歌・聖歌集 e Bookでお楽しみください。表紙をクリックしてください。さらに、表示された画面下の< >の印をクリックすると、ページをめくるようにご覧いただけます。
【第一部 式次第】
入場 演奏:聖心女子大学オーケストラクラブOG会 ソルディーノ合奏団
お祈り シスター田中玲子(み44・宮13)
ASH名誉会長挨拶 シスター棚瀬佐知子(宮29)
JASH会長挨拶 ラウリア佳子(み64・宮33)
*我らは常に一ならん<一致の歌> 伴奏 福田由利(み64・宮33)指揮 藤関雅子(み64)
小林みこころ会 副会長 光久瑞枝(小み58)挨拶
*小林聖心女子学院校歌 伴奏 永井麻理子(小み55)指揮 中山宏子(小み44)
ドゥシェーン会 会長 大年寿子(ド31)挨拶
*不二聖心女子学院校歌 伴奏 神尾裕子(ド27・宮35) 指揮 土佐谷理沙(ド54・宮62)
みこころ会 会長 村上直子(み59・宮28)挨拶
*聖心女子学院校歌 伴奏 福田由利(み64・宮33)指揮 藤関雅子(み64)
語学校・ISSHアラムネ co-president 栗林敦子(I’83・宮37) 挨拶
*聖心女子学院語学校・聖心インターナショナルスクール愛唱歌「A World of Difference」伴奏 福田由利(み64・宮33)指揮 藤関雅子(み64)
宮代会 会長 藏原由季子(小み53・宮35)挨拶
*聖心女子大学校歌「若いいのちよ」伴奏 古満久美子(宮32・茂10) 指揮 橋本霞(宮34)
茂仁香会 会長 米女美恵子(茂16・宮38)挨拶
真理茂会 会長 山屋俊恵(真21) 挨拶
*札幌聖心女子学院校歌
*札幌聖心女子学院旧校歌
伴奏 北川千栄子(茂16)指揮 沼生小夜(茂3・宮25)
三光会 会長 岡聖子(ド36・三保24)挨拶
*聖心女子専門学校愛唱歌 聖マグダレナ・ソフィア「さつきさやけき」伴奏 福田由利(み64・宮33) 指揮 三木公子(宮20)
*聖マグダレナ・ソフィアの歌 射祷(1)伴奏 外之内弥生(ド47・宮55) 指揮 三木公子(宮20)
*ハレルヤコーラス 伴奏 外之内弥生(ド47・宮55) 指揮 三木公子(宮20)
終了のアナウンス

当日は、聖マグダレナ・ソフィア列聖100周年を記念したご絵、校歌・聖歌集、式次第をお持ち帰りいただきました。ご絵には「聖心の子どもは一人で天国に行ってはいけません」、式次第にはイラストとともに「たった一人の子どものためにも私はこの学校を作ったでしょう〜for the sake of one child~」のお言葉を記しました。式次第イラスト:竹田 藍(み101・宮70 第20回宮代会さくら奨学生)







